大阪市内で戦争平和を考える大阪市内で戦争平和を考える

旧城東区からの学童集団疎開

 城東区からの学童集団疎開の疎開先は福井県でした。(今の鶴見区のうち、榎本国民学校だけが大阪市内にあり、城東区でした。)
 茨田地域は北河内郡茨田町で大阪市ではありませんでしたので疎開の対象になっていません。(大阪市への編入は1955年)

 福井市内に疎開していた聖賢国民学校の子どもたちは福井空襲で焼け出されました。さいわい子どもたちは無事でしたが、持ち物はすべて灰になりました。越冬中に寺の屋根のなだれで、ちょうど軒下で遊んでいた子どもが運悪くその下敷きになって亡くなったこともあったそうです。また、積雪3mの雪の中で、屋根の重みで家屋がつぶれ、火事になったが子どもが逃げ遅れ大惨事になった寮もあったと伝えられています。

「学童集団疎開」の説明は→こちら
                       以下のデータは「1945年5月15日調べ」

城東区の学校は福井県へ疎開しました。

緑色ののところでクリックすると疎開した学校の説明にジャンプします。スマホの小さい画面ではできません。

城東国民学校

1年4名 2年17名 3年46名 4年58名 5年65名 6年90名
計 男158名 女122名 計280名/教員12名 寮母8名 作業員12名
京福電鉄勝山駅/福井県大野郡勝山町/夕照庵旅館 花月旅館

諏訪国民学校

1年5名 2年16名 3年33名 4年42名 5年38名 6年61名
計 男112名 女83名 計195名/教員11名 寮母10名 作業員5名
北陸線武生駅/福井県南条郡武生町/引接寺 陽願寺 本興寺 超恩寺

福井空襲のあと、さらに山奥へ疎開するように指示されました。荷物を移動しているさなかに終戦と知らされたといいます。

鯰江国民学校

1年3名 2年14名 3年60名 4年74名 5年73名 6年84名
計 男160名 女148名 計308名/教員13名 寮母13名 作業員10名
南越線五分市駅/福井県今立郡味真野村/毫摂寺
南越線定友駅/福井県今立郡岡本村/唯宝寺 上坂工場
南越線粟田部駅/福井県今立郡/加藤料理店

聖賢国民学校

1年3名 2年5名 3年59名 4年84名 5年82名 6年68名
計 男166名 女135名 計301名/教員14名 寮母15名 作業員13名
北陸線福井駅/福井県福井市/照護寺 本覚寺 専照寺中野本山 長慶寺 真宗東本願寺福井別院
北陸線大工呂駅/福井県足羽郡下文珠町/平乗寺

福井市内に疎開していた聖賢国民学校の子どもたちは福井空襲にあい、本部宿舎ともう一つの宿舎だけが助かったが、他の宿舎はすべて燃えました。「着の身着のまま、夢中で逃げた。荷物も何もいっさい灰になったが、幸いに、死傷者は1人もなかった」( 「里にうつりて 学童集団疎開の記録」竹神稲二郎 立教書院1971)

今福国民学校

1年2名 2年14名 3年32名 4年48名 5年58名 6年71名
計 男132名 女93名 計225名/教員10名 寮母10名 作業員8名
小浜線河原駅/福井県三方郡南西郷村/龍沢寺
小浜線十村駅/福井県三方郡十村/円成寺

榎本国民学校

2年10名 3年90名 4年94名 5年99名 6年114名
計 男214名 女193名 計407名/教員19名 寮母14名 作業員17名
北陸線鯖江駅/福井県今立郡鯖江町/南光寺 万慶寺
北陸線鯖江駅/福井県今立郡舟津村/西福寺
北陸線鯖江駅/福井県今立郡新横江村/証誠寺 円誠寺 法常寺
北陸線鯖江駅/福井県丹生郡朝日村/龍生寺 三村寺
北陸線鯖江駅/福井県丹生郡織田村/西楽寺

鴫野国民学校

1年4名 2年11名 3年17名 4年24名 5年44名 6年41名
計 男63名 女78名 計141名/教員8名 寮母5名 作業員6名
京福電鉄東藤島駅/福井県吉田郡東藤島村/東超勝寺 西超勝寺
京福電鉄松岡駅/福井県吉田郡松岡町/蓮光寺 慶崇寺

榎並国民学校

1年20名 2年32名 3年116名 4年163名 5年151名 6年168名
計 男345名 女305名 計650名/教員31名 寮母36名 作業員26名
京福電鉄芦原町駅/福井県坂井郡芦原町/開花亭 角惣
京福電鉄三国駅/福井県坂井郡三国町/唯称寺 妙海寺 西光寺 金鳳寺
北陸本線金津駅/福井県坂井郡金津町/永臨寺 明善寺
京福電鉄水居駅/福井県坂井郡加戸村/本流院 西向寺 常楽寺
京福電鉄本荘駅/福井県坂井郡本荘村/竜雲寺 興源寺 福円寺
京福電鉄芦原駅/福井県坂井郡北潟村/墨谷館 浄瑞寺 要願寺
京福電鉄細呂木駅/福井県坂井郡北潟村/照順寺 正賢寺

関目国民学校

2年15名 3年32名 4年45名 5年45名 6年49名
計 男103名 女83名 計186名/教員10名 寮母6名 作業員8名
丸岡鉄道本丸岡駅/福井県坂井郡丸岡町/白道寺 細巾小角織物工場 八幡屋料理店 法栄寺 桑橋寮

中浜国民学校

1年5名 2年21名 3年60名 4年88名 5年104名 6年74名
計 男191名 女161名 計352名/教員18名 寮母13名 作業員15名
小浜線小浜駅/福井県遠敷郡小浜町/長源寺 浄行院 安全院 待福寺
小浜線小浜駅/福井県遠敷郡今富村/高成寺 瑞雲寺 発心寺
小浜線三宅駅/福井県遠敷郡瓜生村/諦応寺
小浜線本郷駅/福井県大飯郡佐分利村/意足寺
小浜線高浜駅/福井県大飯郡高浜町/余米寮

【参考にした本】
「里にうつりて 学童集団疎開の記録」竹神稲二郎 立教書院1971
「大阪市学童集団疎開地一覧(下)」大阪市史史料第46輯 平成8年 大阪市史編纂所
「大阪の学童疎開」赤塚康雄 クリエイティブ21 1996


案内人 柏木 功

↑上へ