大阪市内で戦争平和を考える大阪市内で戦争平和を考える

東成区からの学童集団疎開

東成区からの学童集団疎開の疎開先は奈良県でした。

「学童集団疎開」の説明は→こちら  以下のデータは「1945年5月15日調べ」

東成区の学校は奈良県へ疎開した。

黄色ののところでクリックすると疎開した学校の説明にジャンプします。(スマホなど画面がせまい場合はできません)
オレンジ色の生野区の疎開先、緑色の天王寺区の疎開先

大成国民学校

1年2名 2年27名 3年40名 4年42名 5年44名 6年54名
計 男103名 女106名 計209名/教員9名 寮母9名 作業員9名

桜井線三輪駅/奈良家名磯城郡三輪町/大神教会 おだまき旅館
桜井線三輪駅/奈良家名磯城郡織田村/天理教織田分教会 慶田寺 慶運寺

中本国民学校

1年11名 2年51名 3年59名 4年95名 5年70名 6年81名
計 男185名 女183名 計367名/教員18名 寮母16名 作業員16名

関西線高田駅/奈良県北葛城郡高田町/専立寺 正行寺 弥勒寺 名称寺 順照寺
近鉄築山駅/奈良県北葛城郡馬見村/馬見会館

中本国民学校の集団疎開【リンク】(大和高田の戦争展HP)

中道国民学校

1年10名 2年25名 3年39名 4年71名 5年68名 6年68名
計 男156名 女125名 計281名/教員19名 寮母12名 作業員12名

近鉄榛原駅/奈良県宇陀郡大宇陀町/更治旅館 岩中屋 大黒屋 森藤旅館 東京亭 万法寺 生駒館
近鉄榛原駅/奈良県宇陀郡宇太町/大和屋 大神屋

北中道国民学校

1年7名 2年16名 3年50名 4年72名 5年77名 6年69名
計 男146名 女145名 計291名/教員24名 寮母6名 作業員14名

近鉄忍海駅/奈良県南葛城郡忍海村/極楽寺
近鉄御所駅/奈良県南葛城郡御所町/円照寺 真竜寺
近鉄御所駅/奈良県南葛城郡大正村/浄土寺 専念寺 天理教会 九品寺 等覚寺
近鉄御所駅/奈良県南葛城郡秋津村/法谷庵
近鉄葛駅/奈良県南葛城郡村/大乗寺 正福寺

神路国民学校

2年47名 3年59名 4年126名 5年106名 6年104名
計 男229名 女213名 計442名/教員25名 寮母20名 作業員11名

日鉄神宮前駅/奈良県高市郡畝傍町/井上旅館 大軽教会
日鉄御陵前駅/奈良県高市郡畝傍町/植田旅館 大久保教会
日鉄吉野線岡駅/奈良県高市郡高市村/橘寺 岡寺 岡教会

今里国民学校

2年21名 3年43名 4年34名 5年39名 6年40名
計 男98名 女79名 計177名/教員7名 寮母7名 作業員6名

桜井駅/奈良県磯城郡多武峰村/朝町屋旅館

東小橋国民学校

1年4名 2年16名 3年23名 4年49名 5年53名 6年75名
計 男117名 女103名 計220名/教員13名 寮母13名 作業員13名

榛原駅/奈良県宇陀郡榛原町/東和寮 宗祐寺 円隆寺
室生口駅/奈良県宇陀郡三本松村/大野寺 正定寺
室生口駅/奈良県宇陀郡室生村/室生寺

東中本国民学校

2年35名 3年50名 4年42名 5年56名 6年65名
計 男132名 女116名 計248名/教員12名 寮母12名 作業員9名

近鉄田原本駅/奈良県磯城郡田原本町/浄照寺 天理教会 珠算学校 不二実行教会 金光教会

深江国民学校

1年10名 2年8名 3年61名 4年81名 5年104名 6年97名
計 男198名 女163名 計名/教員17名 寮母20名 作業員15名

近鉄桜井駅/奈良県磯城郡桜井町/明和大教会 桜井大教会 妙法寺
近鉄桜井駅/奈良県磯城郡阿部村/文殊院 磐余支教会
近鉄桜井駅/奈良県磯城郡香具山村/法然寺

片江国民学校

2年49名 3年62名 4年85名 5年99名 6年93名
計 男202名 女186名 計388名/教員26名 寮母19名 作業員17名

近鉄長谷寺駅/奈良県磯城郡初瀬町/備前屋 花水館 井谷屋 大野屋寺
近鉄桜井駅/奈良県磯城郡桜井町/隣保館 来迎寺 大願寺 天理教鳥見山分教会

【参考にした本】
「大阪市学童集団疎開地一覧(下)」大阪市史史料第46輯 平成8年 大阪市史編纂所
「大阪の学童疎開」赤塚康雄 クリエイティブ21 1996


案内人 柏木 功

↑上へ