大阪市内で戦争平和を考える大阪市内で戦争平和を考える

福島区からの学童集団疎開

 福島区からの学童集団疎開の疎開先は広島県であした。当時の新聞には、受け入れ51町村のうち、12町村が無医村なので「県衛生課では地元、学校医、医師会などと協力して医療挺身隊を結成して巡回させる」などの対策を立てていると報じられていました。
 福山市郊外に疎開した上福島校の4年生男子は、疎開先で空襲にあい身ひとつで焼け出されました。
「学童集団疎開」の説明は→こちら   以下のデータは「1945年5月15日調べ」 

福島区の学校は広島県へ疎開した。

緑色ののところでクリックすると疎開した学校の説明にジャンプします。

上福島国民学校

1年5名 2年14名 3年43名 4年62名 5年67名 6年88名
計 男137名 女142名 計279名/教員15名 寮母12名 作業員12名

神辺駅/広島県深安郡神辺町/西福寺 万念寺
大門駅/広島県深安郡大津野村/光円寺 上之坊寺
大門駅/広島県深安郡引野村/引野国民学校 医王寺
福山駅/広島県深安郡市村/市村国民学校
横尾駅/広島県深安郡千田村/天理教会 千田国民学校

 福山市郊外の引野村引野国民学校に疎開した4年生男子は1945年8月8日福山空襲の爆弾を受けました。国民学校の1教室を宿舎に借りて、登校下校は廊下を通るだけでした。8月8日の夜9時すぎ、空襲警報とともに焼夷弾が学校にもふりそそぎました。近くの土手に逃げた子どもたちは燃え上がる校舎を見ました。全員生きて逃げることができました。夜道を医王寺に逃げ、翌日身ひとつで大津野村3年男子寮に移りました。10月の終わり、丸焼けになり荷物もない子どもたちは、学校も焼け一面の焼け野原になった上福島の地域へ帰ってきました。

※この項、次の冊子を参考にしました。
大阪市立福島図書館・福島区歴史研究会/刊「戦争を語りつぐ’01」(【証言の記録】「学童疎開と福山空襲」藤井喜代子)

福島国民学校

2年3名 3年27名 4年50名 5年50名 6年46名
計 男102名 女74名 計176名/教員10名 寮母8名 作業員8名

山陽線松永駅/広島県沼隈郡金江村/広福寺 大東坊
山陽線松永駅/広島県沼隈郡藤江村/正蔵坊 福照坊
山陽線松永駅/広島県沼隈郡浦崎村/勧正坊 法運寺

玉川国民学校

1年7名 2年24名 3年49名 4年84名 5年82名 6年117名
計 男193名 女170名 計363名/教員20名 寮母18名 作業員19名

山陽線松永駅/広島県沼隈郡松永町/松永高女 喜楽寺旅館
山陽線松永駅/広島県沼隈郡今津町/薬師寺 蓮華寺
山陽線松永駅/広島県沼隈郡西村/万福寺
山陽線松永駅/広島県沼隈郡東村/持光寺
山陽線松永駅/広島県沼隈郡本郷村/昌源寺 東蔵坊
山陽線松永駅/広島県沼隈郡神村/来福寺 万福寺

野田国民学校

2年32名 3年54名 4年82名 5年86名 6年103名
計 男198名 女159名 計357名/教員17名 寮母12名 作業員12名

鞆線葛城駅/沼隈郡水呑村/妙顕寺 重顕寺
鞆線田尻駅/沼隈郡鞆村/天徳寺 円明寺
備後赤坂駅/沼隈郡瀬戸村/光万寺 福成寺
福山駅/沼隈郡熊野村/常国寺 本松寺
松永駅/沼隈郡山南村/悟真寺 西福寺 本光寺 宝光寺 光源寺

吉野国民学校

1年11名 2年22名 3年64名 4年78名 5年75名 6年91名
計 男190名 女151名 計341名/教員16名 寮母12名 作業員14名

福塩線万能倉駅/広島県芦品郡駅家村/歓喜庵
福塩線駅家駅/広島県芦品郡駅家村/明泉寺 広徳院
福塩線駅家駅/広島県芦品郡駅宣山村/宣山国民学校
福塩線駅家駅/広島県芦品郡駅服部村/服部宝泉寺
福塩線近田駅/広島県芦品郡近田村/近田宝泉寺
福塩線戸手駅/広島県芦品郡福相村/西教寺 福性院
福塩線戸手駅/広島県芦品郡戸手村/戸手実業学校
福塩線新市駅/広島県芦品郡有磨村/正満寺 本安寺

新家国民学校

1年5名 2年19名 3年52名 4年60名 5年65名 6年84名
計 男162名 女123名 計285名/教員15名 寮母14名 作業員9名

井笠鉄道御領駅/広島県深安郡竹尋村/蓮乗院
両備金光駅/広島県深安郡御野村/金光教会
井笠鉄道御領駅/広島県深安郡御野村/稲荷教会 国分寺
福塩線道上駅/広島県深安郡道上村/護国寺 浄光寺
福塩線万能倉駅/広島県深安郡加法村/正福寺 宝憧寺

大開国民学校

1年7名 2年22名 3年31名 4年68名 5年63名 6年71名
計 男145名 女117名 計262名/教員13名 寮母9名 作業員9名

福塩線鵜飼駅/広島県芦品郡広谷村/善行寺 徳円寺 常福寺
福塩線府中駅/広島県芦品郡岩谷村/岩谷分教場
福塩線河佐駅/広島県芦品郡河佐村/安全寺
福塩線河佐駅/広島県芦品郡阿字村/実厳寺

鷺洲国民学校

1年2名 2年10名 3年42名 4年90名 5年88名 6年128名
計 男205名 女155名 計360名/教員17名 寮母20名 作業員15名

福塩線新市駅/広島県芦品郡新市町/至誠塾
福塩線高木駅/広島県芦品郡国府村/宝台院
福塩線府中町駅/広島県芦品郡府中町/慶照寺 明浄寺 光円寺
福塩線高木駅/広島県芦品郡粟生村/神宮寺
福塩線新市駅/広島県芦品郡綱引村/中興寺 天理教会
福塩線新市駅/広島県芦品郡常金村/西福寺 光秀寺 多聞寺
福塩線新市駅/広島県芦品郡新市町/至誠塾

海老江西国民学校

1年3名 2年16名 3年44名 4年73名 5年64名 6年78名
計 男161名 女117名 計278名/教員15名 寮母13名 作業員9名

尾道鉄道市村駅/広島県御調郡市村/市村寮
尾道鉄道市村駅/広島県御調郡河内村/河内寮
福塩線下川辺駅/広島県御調郡上川辺村/上川辺寮
福塩線下川辺駅/広島県御調郡下川辺村/下川辺寮
尾道鉄道市村駅/広島県御調郡今津野村/今津村寮

海老江東国民学校

2年17名 3年36名 4年36名 5年45名 6年35名
計 男92名 女77名 計169名/教員10名 寮母4名 作業員5名

山陽線松永駅/広島県御調郡原田村/原田村種蚕共同飼所寺
尾道鉄道三成駅/広島県御調郡美ノ郷村/三成青年学校作業場
尾道鉄道古畦駅/広島県御調郡木ノ庄村/木ノ庄西国民学校
尾道鉄道木頃本郷駅/広島県御調郡深田村/深田国民学校

【参考にした本】
「学童集団疎開史研究」5 研究紀要 大阪市教育センター
「大阪市学童集団疎開地一覧(上)」大阪市史史料第45輯 平成7年 大阪市史編纂所
「大阪の学童疎開」赤塚康雄 クリエイティブ21 1996


案内人 柏木 功

↑上へ